JR茨木駅から徒歩3分

Casesお悩み別事例/頭痛

スタッフが施術計画について説明している様子

こんなお悩みありませんか?

  • 毎日頭痛薬を飲んでいる

  • 痛みでリラックスできない

  • 頭が働かなくて仕事の効率が落ちている

  • 朝スッキリ起きられない

頭痛の女性

頭痛の原因

頭痛には「一次性頭痛」と「二次性頭痛」があります。
「一次性頭痛」は肩こりや姿勢の悪さ、乱れた生活習慣をきっかけに血行不良になっておこる頭痛です。 「二次性頭痛」は、病気などの原因によって引き起こされる治療が必要な頭痛です。
当サロンでは「一次性頭痛」の改善ができます。

【痛みの種類】
  • ・頭の片側(または両側)がズキズキする
  • ・頭を動かしたときにズキズキする
  • ・後頭部、こめかみ額を中心に、重たい感覚や締め付けられるような痛みがじわじわと続く
  • ・目の周辺やこめかみあたりにかけての激しい痛み、目の奥がズキズキする

【引き起こされる原因】
首、肩こりから引き起こされる血行不良 ・眼精疲労 ・自律神経の乱れ ・月経(ホルモンバランスの乱れ) ・天候の変化 ・睡眠不足 ・飲酒、喫煙

施術方法

ご来店時に痛みが出ている場合は、腕や足の筋肉をほぐし、周りの血行を良くしてから、首や頭蓋骨の調整を行うことで痛みを軽減していきます。
慢性的な頭痛の根本改善の場合は、首や頭蓋骨だけではなく、姿勢の改善のために骨盤の調整も行います。

実際の改善例(30代女性 / デスクワーク)

Before

元気がない女性のイラスト

症状

  • ・天気が悪い日に頭痛が出やすい
  • ・頭痛薬が手放せない
  • ・ひどい時は動けず仕事を休む時もある
  • ・肩こりや目の疲れもある

After

元気が出てきた女性のイラスト

効果

  • ・気づけば頭痛薬を飲まなくなっていた
  • ・天気が悪い日も頭痛が出ないことが多くなった
  • ・痛みで悩むことがなくなり、心身ともにリラックスできる時間が増えた

おすすめのメニューはこちら

初回限定

ドライヘッド×骨盤×もみほぐし 60分

9,000円

6,980

他の症状を見る

肩こり 腰痛 便秘